66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2021-06-17 令和 3年第 3回定例会-06月17日-03号

○議長(川嶋一生君) 健康福祉部長 加藤雅人君。   (健康福祉部長 加藤雅人君登壇) ◎健康福祉部長(加藤雅人君) 古川議員一般質問、長期間のマスク着用子どもたちの身体に与える影響について、私からは1点目、健康と発育にどのような影響を与えるかについて御答弁させていただきます。  

各務原市議会 2021-03-26 令和 3年 3月26日総務常任委員会−03月26日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) 2020年度については、施設を閉鎖した部署、そこについては例えば自動販売機、こういったときの施設使用料は免除することはしておりますが、令和3年度については、まず施設を閉鎖するということは現在見込んでおりませんので、通常どおりの見込みで出しております。

各務原市議会 2020-12-15 令和 2年12月15日総務常任委員会−12月15日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) 現状でございますが、こちらにつきましては、当該地区の樹木が倒れたことがございまして、それを確認したところ、のり面の一部が崩壊しているということが確認できました。そういったことから、こちらのほうを改修するというものでございます。 ◆委員(杉山元則君) 予算として今回は地方債を充てるということなんですが、その地方債を充てる理由を教えてください。

各務原市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日総務常任委員会−09月18日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) こちらの工事につきましては、平成30年、大阪府北部地震が発生したことに伴いまして普通財産の一斉点検を実施したところでございますが、その中で那加土山町の自然崖中腹に不安定な状態の巨岩、こちらのほうの存在が確認されましたので、この巨岩につきましては平成30年度中に撤去をさせていただいたところでございますが、自然崖につきましても風化による落石、そういった危険性もございましたので

各務原市議会 2020-07-22 令和 2年 7月22日総務常任委員会−07月22日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) 1階のトイレにつきましては、現在、来年度に全面リニューアルをするということで計画しておりして、そのときにそちらについては施工させていただく予定でございます。 ○委員長黒田昌弘君) ほかございますか。   (挙手する者なし) ○委員長黒田昌弘君) これをもって質疑を終結いたします。  これより討論を許します。  討論はありませんか。   

各務原市議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日総務常任委員会−03月12日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) 庁舎等建設事業費43億8000万の内訳でございますが、令和元年度に契約いたしました新庁舎建設本体工事のうち、令和2年度中に支払う予定前払い金中間前払い金及び部分払い分、また新庁舎建設工事管理業務のうち、令和2年度中に支払う予定部分払い分、そのほかにZEB化設備工事令和2年度に支払う予定前払い金及び部分払い分、そういったものを計上しております。

各務原市議会 2019-08-19 令和 元年 8月19日新庁舎建設調査特別委員会−08月19日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) それでは最初に、新庁舎建設工事の着工について、御説明させていただきます。  資料の1枚目をごらんください。  第16回特別委員会以降の経過について、まず御説明させていただきます。  5月10日に、今回の建設工事に関する一般競争入札の公告を行いました。7月12日に2カ月ほどの時間をあけて開札を行いまして、7月22日に仮契約を実施しております。

各務原市議会 2018-11-08 平成30年11月 8日新庁舎建設調査特別委員会−11月08日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) それでは、地盤改良工法変更について御説明させていただきます。  地盤改良工法変更についての資料をごらんください。  基本設計時の基礎工法検討でございますが、基本設計をまとめるに先立ちまして、建物敷地内の地盤調査を実施したところでございます。

各務原市議会 2018-09-25 平成30年 9月25日総務常任委員会−09月25日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) こちらの売払収入につきましては、大幅に増収となった要因ということでございますが、29年度の新規の物件といたしまして、公売を実施したうち、大型の案件でございます鵜沼羽場町2丁目の旧鵜沼市民サービスセンター土地1055平米と、川島小網水源地東隣普通財産、約5174平米、この2件の契約が成立したということで、この2件の売却の合計が1億4400万円となってございますので、これが

各務原市議会 2018-07-27 平成30年 7月27日新庁舎建設調査特別委員会-07月27日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) それでは、平面計画について、資料に基づきまして御説明させていただきます。  こちらA3の資料をごらんください。  昨年、基本設計のほうを策定させていただきまして、今年度、実施設計の策定に入っているところでございます。  ほぼ平面計画が確定してまいりました。

各務原市議会 2018-06-26 平成30年 6月26日総務常任委員会−06月26日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) 時期につきましては、秋口を予定しております。 ◆副委員長塚原甫君) 施工面積はどれぐらいでしょうか。 ◎次長兼管財課長(加藤雅人君) 施工面積でございますが、除草等下刈り等面積につきましては4300平米ほどになります。 ◆副委員長塚原甫君) 危険木の除去の本数みたいなもの、そういったものはあるんでしょうか。

各務原市議会 2018-04-05 平成30年 4月 5日新庁舎建設調査特別委員会−04月05日-01号

次長兼管財課長(加藤雅人君) それでは、まずA4の資料でございますが、本庁舎部署移転についてという資料をごらんください。  平成30年度については、本庁舎の一部解体等を実施するというところでございますが、こちらに伴いまして、本庁舎部署移転等を実施いたします。

各務原市議会 2018-03-20 平成30年 3月20日総務常任委員会−03月20日-01号

◎管財課長(加藤雅人君) 30年度にどのような具体的な工事を行うかということでございますが、新庁舎建設計画では、現在の本庁舎の1階の南側医療保険課が配置されている部分と、あと玄関ポーチを解体いたしまして、駐車場を含めた南側部分全体を使いまして、高層棟最初建設するという形になります。そうなりますので、高層棟建設前から、現在の本庁舎南側の主出入り口が利用できなくなるということになります。

各務原市議会 2018-02-21 平成30年 2月21日新庁舎建設調査特別委員会−02月21日-01号

◎管財課長(加藤雅人君) それでは、新庁舎基本設計の確認ということで、こちらの概要版で御説明のほうをさせていただきます。  概要版完成ということになります。先回の変更した部分も含めまして、御説明させていただきます。  それでは、A3の基本設計概要版を1枚おめくりいただきまして、1ページ目をごらんください。  こちらは、新庁舎のコンセプトとなっております。